イラストレーターとして生活する。

イラストレーターすざ木しんぺいのブログです。毎日絵を描いてお昼寝しています。

絵の仕事をするためのレイヤー分け

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はアニメーションとバナーを描いていました。

 

さて、今日は【レイヤーの分け方】 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事では色の塗り方ということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp

 

まずレイヤーを知らない人もいるかもしれないので説明させていただきます。

レイヤーとはデジタルで絵を描く際に使うグラフィックの層ですね。

デジタルでのイラスト作成はこのレイヤーを重ねていって絵を完成させていきます。

 

レイヤー1枚だけで作成するのはダメなの?と思った方もいると思います。

 

全然だめじゃありません。

むしろ僕もタッチによってはレイヤー1枚で納品したりもします。

 

しかし、最低限レイヤーは線と色で分けたほうが修正対応などが楽だと思います。

さらには影、ハイライト、肌と服など細かく分ける人もたくさんいます。

 

なのでいろいろ試行錯誤して自分に合ったレイヤー分けをすればいいと思います。

 

大事なのはレイヤーの分け方より絵の見た目ということを忘れずに!

 

参考になれば幸いです。

 

漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/





絵の仕事をするための色塗り!

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はアニメーションと背景を描いていました。

 

さて、今日は【色の塗り方 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事では線のひき方ということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp

 

色塗りは絵を描くうえでとても大事な作業です。

 

なぜなら色によって人はいろいろな感情をいだくからです。

 

赤と青だと

赤のほうが温かく、青のほうが冷たく感じます。

緑と黄色だと

緑は穏やかな感じがして、黄色は刺激的な感じがします。

 

自分が描きたい絵、伝えたいことを考えそのうえで

色を選択することがとても大事です。

 

僕が絵の仕事をする上で色塗りできをつけていることがあります。

 

それは

普通の色を塗ることです。

 

え?それだけ?

 

と思ったと思います。

 

しかし意外と守れない人もいたりします。

なぜなら絵を描く人は少なからず個性を出したいからです。

 

しかし依頼した側は普通の絵を望んでいます。

なので普通の色塗りを心掛け、

その範囲で自分の良さを出していければいいと思います。

 

奇抜な色を塗ってください!と言われた場合のみ存分に色で遊びましょう。

 

参考になれば幸いです。

 

漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/




絵の仕事をするためには良い線を引こう!

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はアニメーションと背景を描いていました。

 

さて、今日は【線のひき方 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事ではPhotoshopとは?ということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp

 

 

絵を描くということ、それは線を引くということ!

 

みなさんはどんな線を引いていますか?

 

線のひき方ひとつをとっても十人十色様々な引き方があります。

 

力強い線や曲がりくねった線、安定した線など

線だけでも表現の仕方は無限大です。

 

そして絵の仕事をする上で線のひき方はとても重要です。

その線のひき方について僕の考えでお伝えさせていただきます。

 

線を引くうえで気を使うといいのは

・この絵を見る人はどんな人か?

・この絵は何に使われるものか?

・自分らしい表現ができるか?

・描きたいことが伝わりやすいか?

ということだと思います。

 

人によってはもっと別の事を気にしたりするかもしれませんが

僕は上記の事を気にしながらそれぞれの仕事に合った線を引いています。

 

参考になれば幸いです。

 

漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



 

では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/



絵の仕事をするためにはPhotoshopを知ろう!

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はアイテムイラストの仕事をしていました。

 

さて、今日はPhotoshopとは? 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事では絵の絵の仕事をするならやるべきことということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp

 

みなさんはPhotoshop(フォトショップ)を知っていますか?

絵の仕事をしたいと思っている人なら一度は聞いたことがあると思います。

 

ちなみに僕は絵の仕事をしたいと幼いころから思っていたのにもかかわらず

Photoshopを知ったのは高校卒業して美術学校に入ってからです。

使えるようになったのは美術学校卒業してからです。

 

そのPhotoshopとは一体何かというと

画像編集ソフトです。

 

画像編集ソフトなので写真の加工やデザイン作成、イラストなど

様々な用途で使用するのですが

僕はほぼイラスト作成でしか使いません。

 

使う機能としてはブラシと消しゴムがほとんどです。

 

Photoshop自体はすごく有能ですが

絵を描くうえでは使う機能は多くなかったりもします。

 

なのでPhotoshopが気になっているけど上手く使えるか不安…と思っているそこのあなた!

無理に機能は使わなくても自分の扱えるツールだけで作成して全然大丈夫です。

 

そして新しく機能が使えるようになるとすごく楽しいですしクオリティもあがります。

 

さらにPhotoshopが使えると制作系の就職にも有利な場合が多くあると思います。

 

みなさんもPhotoshop、使ってみてはいかがでしょう!

 

漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

絵の仕事をするためにやるべきこと!

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はゆっくり休んでいました。

 

さて、今日は【絵の仕事をするならやるべきこと】 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事では絵の絵の仕事をするなら買うべきものということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp



絵の仕事をするにあたって、絵以外のことで

僕的にやっておいたほうがいいことがあります。

 

それは運動です。

 

絵描きに運動なんて必要ないでしょ?って思ったと思います。

僕も最初は思っていました。

 

しかし絵の仕事をしている先輩にジムを勧められて行ってみたんですが、

もう最高です。

 

体を動かすこと自体好きなのでストレス解消になったのも大きいですが

運動した後は気持ちがすっきりします。

 

なので絵の仕事が行き詰まったらジムに行ってまた絵を描く、

というのを繰り返していました。

 

気持ちを切り替えられるだけでなく寝る前に行くとぐっすり眠れます。

サウナに入ると寝心地も起きたときもいい感じです。

 

なので絵の仕事をするなら定期的に運動することをおすすめします。

 

漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

絵の仕事をするために買うべきもの

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はゆっくり休んでいました。

 

さて、今日は【絵の仕事をするなら買うべきもの 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事では絵の仕事をするならデジタルかアナログかということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp



絵の仕事をし始めたときに僕は紙とペンとスキャナーがあれば

あとは何もいらないじゃん!と思ってましたが

 

仕事関係でいろんな人とお話をさせていただくたびに

いろんな買ったほうがいいものを教わりました。

 

その中で僕が断トツで一番買ってよかったものをお教えいたします。

 

それは良いイスです!

 

これはもう、全然違います。

特に長時間の作業になるともう体の疲れに大きな差が出てきます。

 

なのでみなさんもお金に余裕があれば

いい椅子を買ってみてはいかがでしょう。

 

漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/





絵の仕事をするならデジタル?アナログ?

 

こんにちは!

イラストレーターのすざ木しんぺいです。

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/

 

★軽い自己紹介★

 ・商業イラストレーター歴10年

 ・会社員クリエーターの経験もあり

 ・書籍や漫画、ゲーム(アプリやPS4)での実績

 

最近は完全在宅で毎日絵を描いています。

今日はアニメーションの仕事をしていました。

 

さて、今日は【絵の仕事をするならデジタル?アナログ?】 

というテーマで書かせていただきます。

 

前回の記事では絵の仕事をするなら液タブかペンタブかということについて書いたので

よかったらご覧ください。

 

前回の記事です↓

shinpeisuzaki.hatenablog.jp



これから絵の仕事をしようとしている方

もしくは趣味で絵を描こうとしている方が

最初に考えることといっても過言ではないのが

デジタルで描くか、アナログで描くかだと思います。

 

僕自身は絵の仕事をもらい始めた当初はアナログで描いて絵具で着色して

スキャナーでスキャンしていました。

 

そこからお金をためて新しいパソコンを買い

デジタルで描けるように環境を整えて完全デジタルに移行しました。

 

そんなどちらでも絵の仕事の経験がある僕からの視点で

デジタルとアナログどちらのほうがいいかお答えします。

 

断然デジタルのほうがいいです。

 

なぜかというと

・結局データで納品するのでパソコン作業に慣れたほうがいい

・やり直しや模索がいくらでもできる

・レイヤーやパーツ分けでの納品もあるから

などあげたらきりがありません。

 

ただアナログで描くことの楽しさ、おもしろさはすごく捨てがたいので

自分のタッチを考えて選択すればいいと思います。



漫画も描いてます↓

rookie.shonenjump.com



では、おつかれさまです!

 

イラストレータ

すざ木しんぺい

-------------------------

サイト☞【http://shinpeisuzaki.com/

ツイッター☞【https://twitter.com/szs2szsszs

インスタ☞【https://www.instagram.com/shinpei_suzaki_art/